建築実習でバス停待合室2

高校生との共同工事

上田市の高校の建築実習での、バス停待合室工事です。
>>>以前の記事はこちらに

コンクリートの基礎が出来ましたので、10月21日に予定通り、棟上げを行いました。

まずお祓いを行い
建築実習でバス停待合室2 上田市 お祓い

土台を敷きます
土台敷き

土台が出来たら柱を立てます
柱立て

柱立て2

屋根部分の材木を組んで棟上げ完了です
棟上げ

次に、屋根の防水工事を行い、葺く瓦を屋根に上げます
瓦は三州陶器瓦です
瓦葺きは翌日に行いました
瓦上げ

翌日、いよいよ瓦を葺きます
同時に壁の木工事も行います
瓦葺きと木工事

生徒たちが一生懸命頑張ってくれました。
外壁張

壁にはサワラ板を使います
外壁張2

ここにはサッシが付きます
サッシ取り付け準備

地元のケーブルテレビの取材がありました
地元のケーブルテレビの取材

地元のケーブルテレビの取材2

壁が出来たら塗装です
完成が近くなりました
塗装

大工手造りの板に、生徒が手書きで文字を入れた棟札を、前もって造りました
生徒が棟札書き

棟札

棟札を設置して、完成のお祓いをし、無事に竣工となりました。
棟札取り付け

講師として指導してきた職人全員、
「社会に出てからもきっと役に立つはず。
この実習を通して学習したことを役立てて活躍して欲しい。」
との気持ちです。

お引き渡しは後日、引き渡し式を行うとのことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました