リフォームをさせて頂きました上田市のお客様です。
こちらの工事中には長野朝日放送様の取材があり、テレビでご紹介も頂きました。
ご満足いただけた点がありましたらお教えください
トイレ全部。接客。打ち合せ。雰囲気。価格。
お住まいになってみて気に入って頂けた所はございますか?
玄関ドア。テーブル。しっくい。お風呂。脱衣室のサワラ板
お住まいになって、こうしたほうが良かったと思う所はございますか?
気になった所はその都度修正していただいているので有難いです。
(担当者)自ら出来る範囲でDIY気分でのリフォームをご希望でしたので、私たちはお客様のお手伝いというスタンスでの施工となりました。
たまたま長野朝日放送様の番組内で取り上げていただけることになり、お客様のご協力をいただき取材を受けました。
ご自身で施工されての完成は私たちとしても感慨深いものがありました。
どうもありがとうございました♪
工事の様子や完成写真など
浴室解体後、ユニットバス回りに断熱材を施工。
隙間なく断熱材をいれることで、入浴時に多いヒートショック対策になります。
こちらの襖はお客様が撮影された写真を使い、オリジナル襖を製作しました。
お客様作成の外流し。
研ぎ出し流しにタイルでデコレーションがなされています。
関連するページ↓↓↓
リフォーム・リノベーション 成功のポイントなど
リフォーム成功のポイント。当社のリフォームの特徴をはこちらに。ご家族お一人お一人のライフスタイルにあったデザインを心がけ、今まで住まれてきた愛着のあるお家でもあるので、解体の時であっても大切に丁寧に作業することに留意した、自然素材を使ったリフォームやリノベーションを行っています
シニア向けリフォーム なるべく費用をかけずに断熱性能を高めるなど快適で健康的なシニアライフのためのリフォーム
シニア向けリフォームでは、ヒートショックなどを予防するため、部屋ごとに断熱材を入れるなど断熱性能を高めることで温度差を少なくし、タタミに座る生活からイスの生活に替えて膝への負担を少なくするなど、なるべく費用をかけずにシニアの方に健康で快適に暮らして頂けるリフォームをご提案しています。
リフォーム・リノベーションの現場
リフォームとリノベーションの現場の様子をご紹介しております。 床下や天井などに断熱材を入れるリフォームやクロスの内装を漆喰に変えるリフォーム、水回りを劇的に綺麗にするリフォームなどの他、古民家再生の様子もご覧いただけます。 完成した住宅の写真も掲載しております。