
現場レポート


記念の手形押し

シリーズ・大工さんの道具 7『鴨居ストッパー』
今回は、「鴨居ストッパー」 この鴨居ストッパー(写真上)は、鴨居や敷居を柱に取り付ける時に 写真のようにそれを受けとめておくものです。 この道具がなかった頃は、下の写真のように鴨居受けを板で作っていました。

上田市で新築の地鎮祭

和室のリフォーム(畳からフローリングへ)

瓦、和室等リフォーム

築100年の家リフォーム

保育園の床修繕

全面リフォームしました

屋根と外壁のリフォーム

塀の工事

洗面所と暖かい部屋へのリフォーム

介護改修スロープ

大工工事 上田市古里新築

クローゼットの奥に

介護改修 玄関まわりの段差解消

シリーズ・大工さんの道具 6『コンプレッサー』
今回は「コンプレッサー」 シリーズ・大工さんの道具2で「釘打機」を紹介した時に、ちょっと出てきた「コンプレッサー」です。 今回は詳しく紹介いたします。 写真に写ってるのが最新型の「コンプレッサー(空気圧縮機)」です。 機械の下の方に空気のタンクが付いています。

地鎮祭と基礎工事 上田市古里

上棟式 上田市
