お客様の感性と、設計者の感性がぶつかり合った結晶です。
小さなお子様の健康を考えた、陽の光がよく入る住まいです。
壁には主に珪藻土を用い、柱にはヒノキを、床材はサクラを使用しました。
暖房は床暖房と、温水暖房システムを入れました。
室外に置いたボイラーで熱をつくり、暖かい空気をファンで室内へ送るためきれいな空気を保ち、また良く入る陽の光も合わさって冬でもポカポカです。
——————————————————————————–
リビング・キッチン
広いリビングと、リビングの外側には床にタイルを張ったサンルームを設けました。
内戸を開ければ、外が良く見えて暖かい開放的な空間となります。
キッチンは、台所用具が外からなるべく見えないような機能的なつくりとなっています。
キッチンの戸棚はスライド昇降棚になっており、ラクラクです。
——————————————————————————–
2階
——————————————————————————–
玄関
たっぷりの玄関収納です。
天井にはスギ材をはりました。
——————————————————————————–
水廻り
お風呂は、システムバスの内側にヒノキの板をはりました。
大工の技の一つです。
天井にはダウンライトもつき、落ち着ける空間になっています。