現場レポート

新築・注文住宅の現場

上田市室賀の新築

上田市室賀の新築住宅も、工事が進んでいます。
リフォーム・リノベーションの現場

リフォーム完成 上田市

上田市で行っていたリフォームが完成しました。 キッチンとリビングの間の引き戸は、開けた時に、広々とつながって感じられるようになっています。 ミシンが出来るようにカウンターを設置した家事室。 食品庫としても使えるようにストックの出来る棚を設けました。
高校生との共同工事

建築実習でバス停待合室2

上田市の高校の建築実習での、バス停待合室工事です。 コンクリートの基礎が出来ましたので、10月21日に予定通り、棟上げを行いました。
新築・注文住宅の現場

上田市N様邸 新築

上田市のN様邸で、新築工事を行っています。 ロフトのある、コンパクトな住まいになります。
新築・注文住宅の現場

上田市丸子 新築住宅工事

上田市丸子で進んでいる、新築住宅の工事の様子です。 大工さんが毎日頑張っています。 決定した窓の高さに 印を付ける田中大工。
大工さんの道具シリーズ

シリーズ・大工さんの道具 2『釘打機』

今回は「釘打機」 現代、釘打機は建築業に関わらず作業効率をアップしてコストダウンをするのには 欠かすことのできない道具の1つになっています。 釘打機は、圧縮した空気の力で釘を打ち込みます。
新築・注文住宅の現場

新築完成間近 軽井沢町

軽井沢町での新築住宅工事は、完成間近となりました。
無添加住宅の家 箕輪町

無添加住宅の家 完成写真と外構

上伊那郡箕輪町での無添加住宅の家「すくすく」は、完成していた外構などのご紹介がまだでしたので、ご紹介いたします。 駐車スペースから玄関までの通路にはインターロッキングを敷き、リビングからはウッドデッキへ、さらには芝生へと降りることが出来ます。
高校生との共同工事

建築実習でバス停待合室

上田市の高校の建築実習として、地元自治会から要望のあったバス停待合室(1.82m×1.82m=1坪+スロープ0.5坪)建設工事への、実習講師派遣のご依頼をいただきました。
リフォーム・リノベーションの現場

長野市鬼無里の古民家

長野市鬼無里の大変古い家を、若いご夫婦がお買いになり、今後お二人での生活が始まるとのこと。 自然があふれ過ぎるとも言える場所の、築100年以上の古民家です。 庭には虫もヘビもいます。
大工さんの道具シリーズ

シリーズ・大工さんの道具『玄翁』

大工さんと言えば釘を打つ、と言うことで釘を打つ時に「玄翁(げんのう)」を使います。 大工さんは、「金槌(かなづち)」とは言いません。 なぜかと言うと、物をたたく道具のことを「槌(つち)」と言って、
新築・注文住宅の現場

新築お引き渡し 坂城町

坂城町で施工中だった新築住宅は、先日お引き渡しを終えました。お引き渡しの際には、各業者さんからお施主様へ、お風呂やエコキュート、キッチン、WB、電気、水道などの使い方をご説明します。 それらをお伝えしてお引き渡しとなります。
リフォーム・リノベーションの現場

保育園 天井張り替え

上田市の保育園で、天井の表面がボロボロ落ちてきたとのことで、天井板の張り替えを行いました。
キッチン・台所

リフォーム工事 上田市

上田市でのキッチン、ダイニング、トイレなどのリフォームをご紹介します。 キッチンはL型から対面キッチンにし、壁に漆喰、天井に紙クロスを使います。 ミシンが出来るようにカウンターを設置した家事室を造り、食品庫としても使えるようにストックの出来る棚を設けます。
リフォーム・リノベーションの現場

トイレの改修工事

坂城町でトイレの改修工事のご依頼をいただきました。 既存は小便器と大便器に分かれたタイル張りのトイレでしたが間仕切りを除去し、 ゆったりめの空間へ改修しました。
リフォーム・リノベーションの現場

今回も介護改修のご紹介

青木村で介護改修の工事を行いました。 お年を召されて下肢の筋力が落ちているとのことで、安全に生活できるように手すりの設置や段差の解消などを行いました。
リフォーム・リノベーションの現場

手すりの設置 上田市

上田市で、介護改修での手すりの設置を行いました。 今は玄関に手すりがなく、歩行器を使いながら玄関へ出るのに、不安定で転びそうになるとのことでした。
大工工事

上田市室賀 新築工事

先月上棟を行った、上田市室賀の新築工事は、大工さんが毎日頑張っています。
上棟式

上棟式 上田市丸子

上田市丸子の新築の工事は、先日上棟式を行いました。当日はとっても良い天気で、滞りなく作業が進みます。
屋根工事

住居リフォーム屋根修理

上田市真田で古い民家のリフォームを行いました。 瓦屋根が大きく傷んでいた離れと蔵は、割れた瓦以外はなるべく再利用して修復。
タイトルとURLをコピーしました