複数の源泉かけ流し温泉を堪能できる中古住宅
上田の中心市街から西へ延びる国道143号は、青木村までほぼまっすぐの道路が続いています。
なぜなら昔、鉄道が走っていた道路だからです。
その鉄道は上田市中心部から、別所温泉、田沢温泉、沓掛温泉などへお客さんを運ぶために敷設されたとのこと。
今は別所温泉へ行く路線のみ存続しています。
そんな国道143号を西へまっすぐ進んだ青木村近く、上田市浦野地区の田んぼに囲まれた静かな団地内に当中古住宅物件はあります。
この場所、南へ行けば別所温泉、西へ行けば田沢温泉や沓掛温泉、北へ行けば室賀温泉のどの温泉にも車で約10分と、まさに各温泉を堪能するのにぴったりの場所に位置しています。
別所温泉、田沢温泉、沓掛温泉は歴史が古く源泉かけ流し。
200円で入れる浴場があり、気が向いた時にふらりと気軽に温泉が楽しめます。
そして硫黄の香りが漂う温泉でとてもポカポカ。
硫黄の香りがすると これぞ温泉!という感じがして、私は大好きです。
源泉かけ流しの贅沢な温泉を、ぜひご堪能下さい。
保育園・小学校に近く子育てしやすい戸建て住宅です
子育て世帯の方にも便利でおススメ出来ます。
というのも、すぐ近くに上田市立浦里保育園があり、大人の足で約10分の場所に浦里小学校があります。
とても恵まれた子育て環境と言えると思います。
お買い物は車で5分ほどでデリシアが、もう少し足を延ばせば複数のスーパーがあります。
徒歩でお買い物とはいきませんが、お買い物に不便は感じないでしょう。
良い材木を使っており、しっかりとした造り
こちらの中古住宅物件、土地面積が約105坪。そして建物面積が約49坪。
築年が1977年ですが、1階の柱が桧、2階は杉でとてもしっかりとした造りとなっています。
そしてなんといっても、6畳の洋室が一室と、あとは和室の8畳が4部屋、6畳が1部屋の合計6部屋もあります。
8畳の広いお部屋が4部屋もあるのは貴重かと思います。
間取りはサザエさんのお家のような、古き良き純日本家屋といった感じです。
子供部屋もしっかりと確保できます。
一方で、キッチンにはIHクッキングヒーターが、玄関にはモニター付インターホンがあり、また玄関廻りはスロープや手すりといったバリアフリー仕様
となっているなど、利便性を高めた住宅です。
駐車場には屋根付きのカーポートがあり、雨に濡れることなく室内にお入りいただけます。これも売主様のこだわりの部分です。
広さは2台ゆったりと停められる広さがあり、3台の駐車も可能です。
価格は1380万円となっています。(仲介料などは別途)
築年数は経っていますが、木材は良い物をお使いですし、売主の方のこだわりも随所に感じさせる高品質な中古住宅です。
部屋数が多く様々なお使い方が可能なお家なので、2世帯ファミリーや、純日本風の間取りや畳の部屋などは外国の方に好評いただけるシェアハウスとしてのご利用も可能かと思います。
リフォームをお望みの際は私たちにご相談いただければ、ご予算内で出来るだけリーズナブルにご希望を叶えることが可能です。そちらもご検討いただけると嬉しく思います。
- 価格
- 1,380万円
- 間取り
- 6DK
- 築年月
- 1977年11月
- 建物面積
- 161.18m²
- 土地面積
- 346.45m²
- 所在地
- 長野県上田市浦野
- バス・トイレ
- トイレ2ヶ所・バス1坪以上
- キッチン
- IHクッキングヒーター
- 設備・サービス
- 全居室収納、モニター付インターホン、上水道、下水道、プロパンガス、電気、庭
現況は空き家ですので、いつでも内覧いただけます。
内覧のご予約は、電話 0268-26-6500(担当:松本)
または、下のご予約フォームからお送りください。